Katana
太刀:
注文番号:AS16461
太刀:白鞘入り
銘:武蔵住国家作
平成四年六月吉日
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております。
本作の出来は武蔵住国家としては上々にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:金着一重
登録証番号:東京都261183
交付年月日:平成4年6月9日
刃長:72.6 cm (2尺4寸)
反り:2.7 cm (8分9厘)
目釘穴:1個
元幅:3.32 cm
先幅:2.35 cm
重ね:0.84 cm
時代:現代
体配:長めの太刀で身幅広く、重ね厚く、反り深い切先の大きな刀。両面に棒樋を彫る。
地鉄:小板目肌が細かく詰み地沸厚くつく。
刃紋:焼幅高い華やかな重花丁子乱れに足・葉盛んに入る。帽子乱れ込む。
特徴:吉原国家刀匠は本名を吉原荘二といい、祖父の初代国家のもとで作刀技術を習得し、実兄義人と共に備前伝を研究する。昭和40年に文化庁より作刀承認を受け、新作名刀展に於いて数々の特賞を受賞し、昭和57年に37歳の若さにして刀匠会の最高位である無鑑査、さらには東京都無形文化財保持者に認定され、また全日本刀匠会会長に就任したことでも知られています。
時代背景:宮沢喜一(自由民主党)が内閣総理大臣であった頃。
葵美術評価鑑定書:全身押し形
オークション開始価格 1,800,000円(消費税、送料共)
ご入札はこちら
---------------------------------------------------------------------------
当店では日本刀・脇差・短刀等の刀剣の買い取りや、委託販売、刀の下取りも行っています。
委託販売規約 、及び刀の買い取り についてをご参照下さい。
電話:03-3375-5553 お問合せフォーム
---------------------------------------------------------------------------
-Katana
Related Items
Katana in Shirasaya (NBTHK Hozon Paper) Signature : Mumei (Fujiwara Takada) The blade was polished. Habaki : single silver Habaki. Blade length : 70.6 cm or 27.79 inches. Sori : 1.2 cm or 0.47 inches. Mekugi : 2 Width at the hamachi ...
Katana in Shirasaya (Not reliable signature) Signature:Bishu Osafune Ju Sukesada Tenbun 8 nen Shogatsu Kichijitsu The blade was polished by nice polisher. Habaki : Gold foiled single habaki. Blade length : 74.54 cm or 29.34 inches. Sori : 1.05 cm ...
Ordering number : 13029 Katana in Shirasaya (NBTHK Tokubetsu Kicho Paper) Signature: Sesshu Fujiwara Kanesada Atamawari itaru Tenmei Nen naka Tachibana Yasutoyo Motome kore. Shoou 3 nen chouyo Kamata Jubei jo Taira Shigeyoshi Shoji kore. explanation: Sesshu fujiwara Kanesada Tenmei ...
Katana(Naginata Naoshi) in Shirasaya (13th NBTHK Juyo Paper) Signature: Mumei (Den Yoshikage) The blade was polished. Blade length : 78.33 cm or 30.83 inches. Sori : 2.1 cm or 0.82 inches. Mekugi: 2 Width at the hamachi : 3.17cm or ...